転職百科

フォーラムキャリア転職百科>移住転職のコツは?

キャリアコンサルタントに聞く vol.29

移住転職のコツは?

Q:移住転職のコツを教えてください。

都内の食品メーカーで営業をしている31歳です。子どもを自然に囲まれた環境で育てたいという思いから、家族で移住しようと考えています。鳥取県が住みやすいと聞いたことがあるので、検討しています。わからないことばかりなので、移住転職のコツを教えてください。

A:転職はキャリアコンサルタント、移住は移住コーディネーターがサポートします。積極的に活用して、移住転職を成功させましょう。

質問者さんがおっしゃるように、鳥取市は「『住みたい田舎』ベストランキング」(宝島社)で1位になり、今注目されています。鳥取県がストレスフリーをPRしており、実際の移住者からも「豊かな自然と整備された交通網のおかげでストレスから解放された」と声も集まっているようです。

最近、移住希望者が増えていることをご存知でしょうか。各都道府県を対象に調査した「平成28年度における移住相談に関する調査結果」(総務省)では、平成28年度中に受け付けた移住相談は、約21万件となり、前年度から約7万件も増加しています。鳥取県も年間約8000件の移住相談が寄せられています。質問者さんのように鳥取県を検討している人も多いようですね。

では、一般的な移住のコツについてお話します。大切なことは、事前に移住先の生活環境や支援制度について調べることです。住む街を選ぶ際の決め手となり、移住後のギャップを軽減できます。県のサポートサイトも参考にしながら、東京開催の移住相談会や短期間のお試しで生活をする「試住」をおすすめします。生の声を聞くことで、より効果的に情報が集まりますよ。
そして、頼りになるのが各都道府県の相談窓口で、移住のサポートをしてくれる移住コーディネーターです。成功のコツは、実体験や多くの相談実績を持つコーディネーターに相談に乗ってもらうことです。では、移住コーディネーターの主なサポート内容を見てみましょう。

〈移住コーディネーターのサポート内容〉
・移住定住相談
「移住希望者」と「地域の人」の双方を対象にさまざまな相談に対応。

・補助金や助成金制度の案内
国や自治体が設けた支援制度の案内や申し込みをサポート。

・空き家等の情報収集
地域の人達と協力しながら住まいの情報を提供。

・移住希望者と地域のマッチング
移住希望者に対して、町の伝統行事や共同作業等への参加を促し、馴染めるようサポート。

このようにコーディネーターのサポートは移住後まで充実していて、新天地での生活がスムーズに始められます。新しい生活リズムに慣れてから、じっくりと仕事を探すことが、転職を成功させることにもつながります。

鳥取県は最近、東京セミナーを開催したり、雇用創造を目的としたサイトが開設したりと転職サポート体制を強化しています。どんどん活用していきましょう。私たちも鳥取オフィスと米子オフィスからサポートさせていただきます。

【参考】
「平成28年度における移住相談に関する調査結果」(総務省)
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei08_02000125.html
鳥取県移住定住サポートセンター
http://furusato.tori-info.co.jp/iju
鳥取県
http://www.pref.tottori.lg.jp/210595.htm
鳥取県地域活性化雇用創造プロジェクト推進協議会
http://rajc.jp/
一覧に戻る >

pagetop